自己紹介

川﨑建人(かわさき けんと)です。
大学生の時には、高校の中間、期末テストで30点以上取ったことがなく、TOEIC初受験は※145点というある意味奇跡的なスコアを叩き出す。(※スコアをビリビリに破いたので現状、290点しか持っていません。)
しかし、スコアは810点まで伸ばすことができ、その経験を生かして、韓国語やフランス語などの多言語にも応用させることに繋げました。現在はTOEICや英会話で起業し、”英語ができない人をバイリンガルに育てる”といったことをモットーに事業展開しています。
基本的にツイッターで勉強法や時間の使い方などを発信をしてます。
勉強が苦手だった人は是非フォローのほどお願いします。
>>川﨑建人のツイッターアカウントはこちら
TOEICの勉強は、新形式になってからもちょくちょくと勉強したりしてました。
一応、145点から810点までスコアアップし、
多くのコンサル生を排出してきた経験を元に記事しています。
>>TOEICの勉強法まとめ【残業で時間がない会社員が教えます】
一応、Fランから上場してる会社に就職できたということで、
ブログ発信をしてます。
当サイトにも記事は更新してますが、細かく書いてるので良ければ見てください。
>>就活ブログ
過去の経験
ロンドンとフィリピンに留学してました。
フィリピンでの留学経験は、学校の取材で記事にされているので、
こちらを確認ください。
>>3D Universal academy
>>Nexseed

また、大学の選抜でロンドン大学へ留学経験あります。
ロンドン大学と言っても日本と違って様々なカレッジがありますが、中でもアジア・アフリカ研究科(SOAS)に留学しました。
SOASのレベルは、日本の大学だと早稲田あたりですかね。
Fランでしたが世界のエリート予備軍と授業を受けました。
また、TOEIC145点から勉強し、810点まで伸ばしたことや、
個人の様々な活動が認められたため、学校からも取材を受けてます。
(すみません。これは紙媒体なので写真を載せときます。)

言語は今も使ったりしますが、英語以外にも勉強してきました。
たまに、こいつは本当に話せるのかよ、と思われがちなので、
一応動画を載せときます。
表彰会
あらゆる活動をしていく中で、グランドプリンス新高輪にて日本支社及びアジアグランドオープンで表彰されました。
世界中から3000人が集まる中で登壇させて頂きました。

若干見にくいかもですが会場に台湾、マレーシア、イタリア、アメリカといった世界から人が集まっています。
実際に私が表彰された写真です。
(スミマセン。。画質が少し悪いです。。)

より近くだと写真はこんな感じです。

今までやってきたこと【事業展開】
・TOEIC勉強法教材販売
・英会話・TOEICオンラインコンサルティング
・Fラン大学生専用大手就活対策
・大学編入コンサルティング(オンライン面接等)
・オンライン英会話
・ウェアラブル端末促進
やってきた事業はこんな感じです。
少人数でやっているので、全員が満足のいく結果になっています。
無料配信で「TOEIC、英会話、就活」の有益情報をラインで配信してます。
(実際に、TOEICスコアを上げた方や就活で有名大手に内定を決めた方もいます。)
友達追加した人のみの無料コンサルも行なっているので、是非友達追加してください。

お仕事の依頼について
平日は基本的に21時以降
終日は土日でないと対応ができません。
何かあれば、上記ラインで友達追加して頂き、お問い合わせをお願いします。
よろしくお願いします。
コメントを残す